2025/07/18
こんにちは!
広島市南区向洋の洗車専門店「Car Wash Jenny」です。
当店のモットーである「愛車は家族!」の想いを込めて、今回は特別な施工例をご紹介させていただきます。
足元の美しさが、愛車全体の印象を決める
「おしゃれは足元から」という言葉がありますが、これはお車にも当てはまる大切なポイントです。
ホイールが綺麗だと、車全体の印象がぐっと引き締まり、まるで新車のような輝きを放ちます。
逆に、どんなにボディが美しくても、ホイールが汚れていると全体的にくすんだ印象になってしまいます。
今回は、お客様の大切な愛車(新車のトヨタ・60プリウス)の純正アルミホイールをクリーニングさせていただきました。
新車だからこそ、この美しさを長く保っていただけるよう、心を込めて施工いたしました。
【動画で見る】プロの技術による丁寧な施工
動画でご覧いただいた通り、一つひとつの工程を丁寧に行うことで、ホイール本来の美しさを最大限に引き出します。
Car Wash Jennyのホイールクリーニング5つのステップ
1. 高圧洗浄で汚れを浮かせる
まずはホイール全体に付着した砂や泥、ブレーキダストといった大まかな汚れを、たっぷりの水で丁寧に洗い流します。
この工程を丁寧に行うことで、後の洗浄作業でホイールに傷がつくのを防ぎます。
「愛車は家族」という想いから、どんな小さな傷も付けないよう、細心の注意を払っています。
2. 専用シャンプーでやさしく洗浄
次に、中性のカーシャンプーをきめ細かく泡立て、専用のスポンジやブラシでホイールの隅々まで優しく洗い上げます。
デザインが複雑なスポークの間やホイールの裏側など、汚れが溜まりやすい部分も見逃さずにアプローチ。
この丁寧な手洗いこそが、当店の強みです。
3. 徹底的な水分除去
洗浄後は、水滴が残らないようブロワーを使って水分を完全に吹き飛ばします。
水滴が残ると水シミ(ウォータースポット)の原因になってしまうため、ボルトの穴や隙間まで徹底的に乾燥させます。
この工程の丁寧さが、仕上がりの美しさを左右します。
4. 頑固な汚れも確実に除去
乾燥後、通常の洗車では落としきれない頑固な水性のスケール汚れや、ピッチ・タールなどの油性の汚れを、専用のケミカル剤とクロスを使って丁寧に除去していきます。
当店のスタンダードコースでも、この工程は標準で含まれています。
美観を損ねるすべての汚れを、プロの技術で確実に除去いたします。
5. ホイール専用ワックスで長期保護
最後に、仕上げとしてホイール専用のワックスを丁寧に塗り込み、輝きのある保護層を形成します。
これにより:
- 汚れが付きにくくなる防汚性が向上
- 深みのある艶が生まれる
- 美しい状態を長期間維持できる
という効果が得られ、日々のメンテナンスも楽になります。
施工時間と料金について
施工時間の目安
- 新車の場合:1本あたり約20分(4本で約80分)
- 経年車の場合:汚れの状態により倍以上の時間がかかることもございます
経年車でブレーキダストが固着している場合でも、時間をかけて丁寧に施工いたします。
その分、施工後の変化は絶大!
足回りがリフレッシュされるだけで、お車全体の印象が驚くほど変わります。
嬉しいお知らせ
この丁寧なホイールクリーニングは、当店のすべての洗車メニューに標準で含まれております。
もちろん、追加料金は一切いただきませんので、ご安心ください。
スタンダードコース(¥7,000~)でも、ボディの洗浄と同じくらい時間をかけて、ホイールも美しく仕上げさせていただきます。
愛車の足元を、もっときれいにしてみませんか?
「愛車は家族!」をモットーに、一台一台心を込めて施工している当店。
特に、以下のようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください:
- 新車の美しさを長く保ちたい方
- ホイールの汚れが気になるけれど、自分では落とせない方
- アパートやマンションにお住まいで、洗車環境が整っていない方
- 市販の洗車用具では満足できない方
Car Wash Jennyの丁寧な手洗い洗車とホイールクリーニングで、愛車に新しい輝きを与えてみませんか?
ご予約・お問い合わせ
愛車を心を込めて洗車いたします。 当店は完全予約制となっておりますので、事前にご連絡をお願いいたします。
Car Wash Jenny(カーウォッシュ ジェニー)
- 営業日: 土曜日・日曜日
- 営業時間: 07:00~20:00
- 住所: 〒734-0062 広島県広島市南区向洋本町8-19-1
- 電話: 090-4576-6845
- LINE: @789gktqi
お問い合わせいただいたお客様へは、翌営業日までにお電話かLINEにてご連絡差し上げます。
皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。