2024/10/02
【施工動画】トヨタ ハイエース月1回ご依頼のメンテナンス
トヨタ ハイエース 月1回ご依頼のメンテナンスの動画です。 やはり、継続して綺麗を維持するにはメンテナンスしかないと思います。 ガレージ保管+雨の日は乗らないでしたらコーティングのみで維持できますが、実用車ですので https://www.car-wash-jenny.com/wp-c[...]
2024/10/02
トヨタ ハイエース 月1回ご依頼のメンテナンスの動画です。 やはり、継続して綺麗を維持するにはメンテナンスしかないと思います。 ガレージ保管+雨の日は乗らないでしたらコーティングのみで維持できますが、実用車ですので https://www.car-wash-jenny.com/wp-c[...]
2024/09/26
トヨタ ハイエースのリアゲートにレタリング。 その上から弊店オリジナルの硬化型WAXを施工しました。 硬化型WAXといっても硬化型のコーティング剤です。 ワックスに似た成分を含み低溶剤なので、レタリングの上から塗り込んでも溶けたり、ムラになったりしません。むしろ、光沢があがりプリッとしま[...]
2024/09/24
代車アルトのコーティングした後の防汚性を比べる動画です。 天井左半分はコーティング有り、右半分はコーティング無し。 スケールは固着してません。洗車は中性シャンプーでOK。 2〜3ヶ月に1回ぐらいうちで取り扱いがあるスケール除去剤でメンテナンスすれば1年間はキレイを持続できます。
2024/09/02
HONDA-N-BOXのグルグル洗車傷を消して光沢をあげていく動画です。 真ん中にある深い傷を追うより、グルグル傷のみを消してあげた方が費用対効果が高いと思います。(施工時間、料金、昼間に太陽下でボディを見るとき) 洗車専門店 car wash jennyではグルグル洗車傷消すの得意です[...]
2024/08/23
TOYOTA HILUXにコーティング。 ボンネット、ルーフのみ磨いてコーティングを施工しました。 動画は撥水の状態を確認してます。 流れ落ちる水玉が気持ちいい〜! 弊店の硬化型WAXとは違うコーティングを施工してあります。 メンテナンスでキレイを維持できるコーティングです。 フロントフ[...]
2024/08/19
平成24年式 SUZUKI アルトのルーフに洗車専門店 car wash jennyオリジナルの硬化型コーティングをヌリヌリしました。 以前、投稿した白のHIACEと同じものです。 撥水プリプリ好きにはおすすめです。 油脂汚れに強いですし、アルカリ性のケミカルでもなくなりません。 低溶剤[...]
2024/07/29
広島の洗車専門店car wash jennyのジュンです。今回はJEEP COMPASS Standardコースです。 ボデーカラーがホワイトなのでキワの汚れを重点的にキレイキレイしました。 ボディカラーが白系の方は洗車後に水滴を極力残さないように意識する(水分をしっかり拭き取る)とこう[...]
2024/07/22
洗車専門店 car wash jennyオリジナルの硬化型コーティング! 新車施工から7ヶ月後の撥水の状態です。 保管環境は青空駐車、洗車は弊店で月に1回スケール除去。 動画はスケールを除去する前ですが、それでも撥水は衰えてません。 油脂汚れにめちゃくちゃ強いコーティングです。スケールの[...]
2024/07/19
広島の洗車専門店car wash jennyのジュンです。DAIHATSU タント フルカスタム Standard+ウロコ取りウィンドウコートのご依頼です。 初めて見た印象はめちゃくちゃ綺麗!!駐車環境が青空駐車であまり、洗車もしないと聞いていたので、もっと悪い状態を想像してました…いい[...]
2024/07/10
広島の洗車専門店car wash jennyのジュンです。TOYOTA HARRIER Standardコースオーナー、日頃はコイン洗車場で継続的にキレイキレイしてますとの事。広い面積はたしかにキレイ!細かい部分を特殊ケミカルと部位にあったブラシで。トップコートは水玉プリプリのWAXで[...]